登場人物名 亀井 定夫(カメイ サダオ)
所属 警視庁捜査一課 警部補
出身地 青森県(仙台育ち) 年齢 45歳
特徴・追記・その他 既婚 妻子あり あだ名「カメさん」"
演じた俳優 綿引勝彦(1979~1982)
愛川欽也(1981~)
犬塚 弘(1982)
坂上二郎(1982~1983)
山谷初男(1986)
川谷拓三(1987)
室田日出男(1989)
いかりや長介(1990)
伊東四朗(1992~)
小林稔侍(2003~2004)
古谷一行(2009~)
高田純次(2012~)
名探偵や天才には大体相棒はつきもので、ホームズと言ったらワトソン、金田一耕助といえば等々力警部か磯川警部、御手洗潔なら石岡和巳・・・そういう要領でいけば、十津川警部のワトソン役が亀井刑事に当たると言える。

カメさんの初登場作品は正直把握していないが、西村京太郎のトラベルミステリーシリーズが始まる以前から十津川警部とはコンビを組んでいる。
年齢は45歳で十津川警部の年上ではあるが部下にあたり、警視庁の階級社会を妙にリアルに描いていたりする。

ちなみに「消えた乗組員」ではカメさんの方が十津川警部より2歳年下(当時35歳)であったが、いつの間にか年齢を追い越している。
名作「終着駅殺人事件」はカメさんが主人公といえるような作品であり、実際テレビ朝日版ドラマ1作目が「終着駅殺人事件」で愛川欽也のカメさんが主役として描かれており、
この時点(1981年)でドラマ版では「亀井定夫」という本名がつけられていた。

原作には「松山・道後十七文字の殺人」まで、亀井刑事の名前は一切登場していなかった。


西村京太郎公式サイトが立ち上がり、そこのQ&Aコーナーでは亀井刑事の本名は「定雄」とされており、原作の「定夫」とは漢字が異なっていた。
ちなみに「定雄」の漢字はTBS版伊東四朗の亀井刑事では「亀井定雄」とされているが、キャラクター設定がしっかりされていなかった時は「亀井正」となっていることもあった。
また、フジテレビ版の古谷一行の亀井刑事は「亀井定男」となっている。

家族構成は、妻・公子、長男・健一、長女・マユミの4人家族。
亀井刑事は十津川警部を含む他の刑事からは「カメさん」というあだ名で呼ばれ、ほとんど敬語を使われている。
原作の話の内容から察するに十津川班の上下関係は下記のようになる。

十津川警部>亀井刑事>西本・日下・三田村・北条・その他


亀井刑事より下の若い刑事は原作では皆お互いがタメ口で話しており上下関係はない(ドラマ版は細かく設定されている)
ちなみに初期の頃は、亀井刑事とタメ口で話す「鈴木刑事」がいて、あだ名は「スズさん」であった。

階級については、「警部補」との考え方が基本である。
十津川警部の直近の部下と年齢を合わせて「警部補」と考えらているが、原作では描かれていない(と思う)。
また、テレビ朝日ドラマ「津軽・陸中殺人ルート」やTBS版では何回か名刺等が登場し、「警部補」と描かれている場面があった。

ただし、テレビ朝日ドラマ「寝台特急あかつき殺人事件」(1983年)の時には、北条早苗刑事(当時初登場!)が「亀井部長刑事」と呼んでいる!
部長刑事というのは、「巡査部長」階級の呼び名であるため、この時の設定は「巡査部長」であったと言える。まあその後昇進したと考えれば何でもない。

ちなみに警視庁捜査一課に所属する刑事の階級は、巡査部長以上である。